「おんな城主 直虎」では、サブタイトルの元ネタ探しも密かに注目されています。
2017年6月4日放送の第22回のサブタイトルは「虎と龍」。
直虎の”虎”と龍雲丸の”龍”から取ったものだと思います。中国では古来より龍と虎は相まみえる存在。2005年のTBSドラマ「タイガー&ドラゴン」も元ネタの候補ですが、これ!といった元ネタは決めかねるところです。
前回の第21回「ぬしの名は」で、晴れて正式に名前が分かった龍雲丸ですが、今回は「虎と龍」のサブタイトル通り、直接相まみえるようです。
前回の第21回「ぬしの名は」を見逃した方は、是非、こちらをご覧下さい。
直虎の煩悩
直虎(柴咲コウさん)は、盗賊の一味に材木の切り出しを頼みますが、家臣の中野直之(矢本悠馬さん)は大反対。それもそのはず、材木泥棒の犯人で、しかも直虎を誘拐した盗賊団そのものに頼むのですから。
小野政次(高橋一生さん)は、一味の頭・龍雲丸(柳楽優弥さん)に「井伊は一味を近藤殿から匿っている、いつでも差し出せるのだ」と念を押します。とりあえずは家臣にも認められ、切り出しの仕事は続きます。
直虎は、木の切り出し現場を見学に来ます。
そこでノコギリ挽きを体験させてもらいますが、うまくできない直虎を龍雲丸が補佐します。直虎を龍雲丸が後ろから抱きかかえるように密着するので、直虎のドキドキが止まりません。初恋の人である直親が帰ってきた時以来の、煩悩との戦いですね。なぜか直虎には、龍雲丸と今は亡き直親が重なるようです。姿はあまり似ていませんが…。
龍雲丸の手下・モグラ(マキタスポーツさん)によると、どうやら龍雲丸は、元は武家の出とのこと。どおりで字が達者のはずです。
また龍雲丸も、夜半に直虎のことを思い出してまんざらでもない様子。
井伊谷三人衆・近藤
駿府では城主・今川氏真(尾上松也さん)が、松平の裏切りに怒りがこみ上げている様子。
そして近藤康持(橋本じゅんさん)の屋敷では、井伊谷三人衆が集まっていました。
近藤は、材木泥棒騒ぎで井伊家と揉めた経緯があります。
今川が松平と敵対している、裏切り者がでるのではないかなど、穏やかではない話が出ます。さらに井伊家が材木をやっていることも話題に。近藤は材木泥棒の一件があっただけに、引っかかるものがある様子です。
井伊の民との軋轢
盗賊の一味は、市場の端で賭場を開きます。
博打に嵌った百姓は金が無くなり、女房たちが直虎に抗議をします。直虎は龍雲丸に訴え、賭場を止めさせます。しかし、その後も酒を飲まれた、娘が襲われそうになった、など被害を訴える声が止まりません。
険悪になる百姓と一味。龍雲丸は「今日までのお代をいただければこちらはここで引いても構わねえ。そちらで話し合っていただけやすかね」と提案します。
家臣と話し合いますが、小野政次は仕事の終わる1カ月で、木を切る技術を盗んで井伊のものにすればいいと言います。それでは彼らは使い捨てになると反論する直虎。
しかし政次は、「つながりを保ちたいと思うておるのは、殿だけではございますまいか」と指摘します。直虎は図星をつかれた切ない表情で、言い返すことができません。
一方の龍雲丸は、部下が手下を盗もうとするのを咎めます。しかし手下は盗人ではなくちゃんと人として見てくれるといったのに、話が違うと反発されます。龍雲丸も「こんな話、受けなきゃよかった。勘弁してくれよ」と諦めムードに。
氷解の宴
両者の仲を取り持つため、直虎は宴会をしたいと提案します。
直虎は、家臣の中野、百姓の八助と角太郎、一味のモグラとカジの5人でイノシシを取ってくるように依頼。館では大鍋を用意して待ちますが、イノシシはとれませんでした。しかし5人は距離が縮まり、仲良くなります。
宴会が始まり、酒泥棒のことで小競り合いが始まりますが、真犯人の祝田村の福蔵が自白。また、一味のゴクウが娘を追いかけたもの、落とし物を届けようとしただけだと誤解が解けます。こうして百姓と一味は打ち解け、氷が溶けるように仲良くなり、酒を酌み交わします。それを見た龍雲丸は、やはり直虎には不思議な力があると思い、材木の仕事を継続することにします。
ひとり屋敷で、「くだらぬぞ、但馬」とつぶやく政次。いつもながら、不憫な役回り…。
直虎は酒に酔い、龍雲丸に「どこにも行くな、我のものになれ!」と絡みます。龍雲丸が武士の出だと知り、命からがら領地を逃げ出したかつての直親と重なったよう。この乙女なときめきが、ストーリーに挟まれるのも、ドラマの見どころだと思います!
はたして次回は
さて次回は、「盗賊は二度、仏を盗む」です。
近藤康用が、井伊谷を訪れます。
材木泥棒の犯人がいると分かれば大変!直虎はどうやってこのピンチを切り抜けるのでしょうか?