MENU

おんな城主 直虎。奥山六左衛門朝忠の生涯について。

  • URLをコピーしました!

「おんな城主 直虎」では、田中美央さん演じる奥山六左衛門。

優しそうな、人の良さそうな笑顔が魅力的ですよね。

家臣としては、ちょっと頼りない感じがしないでもないですが、常に直虎に寄り添い、振り回されている様が微笑ましいですね。猪に怯えて殿にしがみついて離れない様子も、面白かったです。

a7eb9ee2b595969105144ad94d716c7c_s_061817_054943_AM

さて、気弱な様子が描かれているこの奥山六左衛門。

実は、後に井伊家の危機を救う存在になるのです。

一体、どんな活躍をするのでしょうか?

目次

奥山家とは

奥山家は、井伊家の庶子家にあたります。

井伊家8代井伊盛直の子・俊直が赤佐氏を名乗り、その曾孫の赤佐朝清が遠江国引佐郡奥山郷の奥山城を領して、奥山姓を名乗ったのが始まりと言われています。

直虎の父、直盛の時代には庶子家の中で最も有力な一族として、力を振るっていました。

さて、奥山六左衛門の家族ですが、大河ドラマでは父が奥山朝利。兄が奥山孫一郎。妹にしのとなつ、となっています。

史実ではどうなっていたかというと、奥山朝利の嫡男は朝宗、次男・朝重、三男朝家、勘三郎(詳細不明)となっています。娘たちは8人もおり、どの娘も井伊領の有力者たちに嫁いでいます。

六左衛門の父は、朝利の嫡男・朝宗とされています。この時代にはあまり史料が残っておらず、曖昧な部分も多いのです。

奥山朝利と孫一郎

大河ドラマでは、六左衛門の父とされている奥山朝利。

井伊家の重臣であり、庶子家の筆頭。大変な大きな発言力、影響力を持っていました。井伊直満が小野政直の讒言により討たれた時、信濃に逃れた亀之丞を助けた一人として名を残しています。

亀之丞が井伊谷に戻る時も、随分と頼りにされていたとする文献も残っています。

次郎法師と婚姻を諦めた亀之丞は、奥山朝利の娘・しのを娶っています。朝利は元服する亀之丞の烏帽子親になり、ますます勢力を強めました。

さらに、朝利はしのの妹・なつを小野政直の次男・玄蕃に嫁がせています。

筆頭家老であった小野家にも、繋がりを持たせたのです。

井伊の親戚筋でもある奥山家は、今川家に近い位置にいる小野家とはあまり仲が良くなかったようですが、この婚姻により、なつは井伊家と小野家、奥山家を繋げる架け橋の役割をはたそうとしていました。

他にも朝利にはたくさんの娘がおり、中野直之(中野直由とする文献もあります)、西郷伊代守、鈴木重時(井伊谷七人衆)、菅沼淡路守(井伊谷七人衆)、橋本四方助、平田森重などの有力一族に嫁がせました。

また、朝利の妹は新野左馬助に嫁いでおり、奥山家の地盤は磐石でした。

しかし、桶狭間の戦いが起こり、嫡男・朝宗が討ち死にしてしまいます。井伊家当主の直盛も討ち死。その際に直盛を介錯し、遺言を持ち帰ったのが奥山孫一郎です。

大河ドラマでは、六左衛門の兄とされています。

史実では、孫一郎は朝利の子なのかはっきりわかっていません。しかし、当主・直盛の側近くにいたのですから、奥山家でも重要な立場にいたのだと思われます。

この孫一郎は、当主となった23代井伊直親に仕え、直親が小野政直の嫡男・政次の讒言により駿府に向かう際に同行し、そこで命を落としています。

父・朝利の死には諸説があり、1560年とも1562年ともはっきりしていません。

大河では、小野政次を暗殺しようとし、返り討ちにあい、命を落としています。

奥山六左衛門朝忠

大河では、兄・孫一郎が亡くなったため、奥山家の当主の座に収まった六左衛門。

気弱で武術も不得手とされています。直虎が当主の座についた時は、中野直之よりは控えめでしたが、女の身でありながら当主につこうとする直虎を認めようとはしませんでした。

回が進むにつれ直虎を認めるようになり、臆病で直虎に振り回されていそうに見えていますが、直虎を支える重臣として活躍している姿も見られるようになりました。

1568年、井伊家では大変な事件が起こります。筆頭家老・小野政次が井伊谷を専横しようと謀反を企み攻め入ってきたのです。

小野政次は直親の嫡男・虎松を狙いますが、龍潭寺二世・南渓和尚により奥三河の鳳来寺に逃れることになりました。その際に、虎松を護衛し、奥三河まで送り届けたのがこの奥山六左衛門だったのです。

1580年、虎松(後の直政)は徳川に士官が叶い、井伊家の旧臣を取り立てることを許されます。六左衛門もこの時、虎松の家臣となり、この後も井伊家に仕えることになるのです。

最後に

この時代の資料は少なく、詳細不明となっている史実は多々あります。井伊家家臣団も不明なことばかり。詳しい史実を知りたいという思いと、その不明な部分を自分の想像で補って楽しいと感じる思いもあります。

大河ドラマは史実を元にしたフィクションですから、オリジナルのキャラやストーリーも入って面白く仕上げてあります。

史実と大河の違いを楽しみながら、毎回楽しみにしています。

史実と想像、いろいろ合わせて、本当に歴史は面白いですね。

さてここで、面白い史実。大河でこれからどうなるのかちょっと楽しみにしている部分があります。

実は、奥山六左衛門の妻は、中野直之の娘。

中野直之演じる矢本悠馬さんがとても若々しいので、その人の娘が田中美央さん演じる六左衛門の妻になるなんて。大河ではどう変化するのでしょうか?

とても楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次