おんな城主 直虎– tag –
-
おんな城主 直虎「第38回 井伊と共に去りぬ」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「おんな城主 直虎」。 2017年9月24日、第38話「井伊を共に去りぬ」が放送されました。 今回の「井伊を共に去りぬ」というサブタイトルの元ネタですが、1939年に作成されたアメリカ映画の「風と共に去りぬ」ってことで、問題無いでしょう。この「風と共に去りぬ」ですが、Wikipediaによると 太平洋戦争の緒戦において、日本軍による被占領地となった上海、シンガポール、マニラなどで、主に軍隊関係(陸軍中野学校出身者)の日本人がこの作品(他、ディズニー・アニ... -
おんな城主 直虎「第37回 武田が来たりて火を放つ」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎大河ドラマ「おんな城主 直虎」第37回「武田が来たりて火を放つ」を観ました。直虎(柴咲コウさん)は領地も家督も全て失い、還俗して「おとわ」という1人の女性にもどりました。龍雲丸(柳楽優弥さん)はおとわに「そばにいたい」と告白。一方、武田は西に、徳川の領地に進軍を開始します。 今回のサブタイトルは「武田が来たりて火を放つ」。元ネタは「悪魔が来りて笛を吹く」という横溝正史の長編推理小説で、いわゆる「金田一耕助シリーズ」です。この「悪魔が来りて笛を吹く」は、2度映画化されて、4度テレビドラマ化... -
おんな城主 直虎。家康が心の底から信頼していた、石川数正の数奇な運命。
直虎関連記事NHKの「おんな城主 直虎」の公式サイトの特集PICK UP「瀬名奪還!」によると 家康にとって側近中の側近として信頼を寄せる智将。武功に秀でただけでなく、桶狭間の戦い後に、今川家に人質として囚われの身となっていた瀬名姫らを助け出すなど、交渉能力にもたけた人物。 とある石川数正。 「おんな城主 直虎」では、中村織央さんが演じられています。 公式サイトにあるように、桶狭間の戦いの後、元信(後の家康)が今川家に反旗を翻したため、駿府に残された瀬名姫や子供たちが窮地に陥り、あわやというその時、石川... -
おんな城主 直虎「第36回 井伊家最後の日」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎大河ドラマ「おんな城主 直虎」、第36回「井伊家最後の日」を観ました。龍雲丸は直虎の必死の看病で息を吹き返し、歩けるほど元気になりました。お家再興の見通しが立たない井伊家に対し、徳川家は遠州を手にいれ領土を拡大しています。 今回のサブタイトルは「井伊家最後の日」。元ネタは「地球最後の日」ですね。1933年に出版された、いわゆる「終末もの」で、放浪惑星が地球に衝突すると予測され、ロケットで地球を脱出します。天体が飛来するタイプの終末ものとしては、先駆者的な存在です。 地球最後の日 [DVD]po... -
おんな城主 直虎。徳川家康を支えた続けた酒井忠次の生涯と、井伊直政との関係。
直虎関連記事徳川家康の重臣で、家康が今川家の人質として駿府にいた時も臣従していた古参の武士、酒井忠次。「おんな城主 直虎」では、みのすけさんが演じられています。武田・徳川の駿河侵攻。今川からの脱却を試みて徳川と通じたはずの井伊家。今川方の目付として直虎と対立していると見せかけていた井伊家・筆頭家老の小野政次は、その日を限りに直虎と一緒に頑張ってきた今までの苦労が報われるはずでした。しかし、井伊谷三人衆の一人・近藤康用の言葉を酒井忠次は重く受け止め、小野政次は磔に追い込まれてしまいました。... -
おんな城主 直虎「第35回 蘇りし者たち」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎大河ドラマ「おんな城主 直虎」第35回「蘇りし者たち」を観ました。 徳川軍は小野政次を処刑したあと、気賀に攻め込みます。見せしめと称して、民も侍も関係なく攻撃され、気賀は一夜にして滅んだのでした。 今回のサブタイトルは「蘇りし者たち」。2015年ハリウッド映画の「レヴェナント:蘇りしもの」だと思われます。「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」で、アカデミー賞監督賞を受賞したアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥが監督し、レオナルド・ディカプリオが主演し、マッドマックスのトム... -
おんな城主 直虎。井伊直政(虎松)役の菅田将暉さんついて。
直虎関連記事大河ドラマ「おんな城主 直虎」は、第33回に高橋一生さん演じる小野但馬守政次が磔となって処刑され、柴咲コウさん演じる主人公・井伊直虎の運命がどうなるのか、山場を迎えています。史実によると、今川の滅亡、井伊家の没落…とストーリーが進んでいきます。そして第38回より、菅田将暉さんが演じる青年期の虎松が登場します。虎松は元服後、直政と名乗り、家康の下で徳川四天王として大活躍します。井伊家にとって、希望の星である虎松こと、直政。そんな直政を演じる菅田将暉さんは、映画にCMに引っ張りだこの、... -
おんな城主 直虎「第34回 隠し港の龍雲丸」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第34回「隠し港の龍雲丸」を観ました。 井伊側から矢を放ち、井伊から徳川へ攻撃したように見せかける罠を仕掛けた近藤康用(橋本じゅんさん)。徳川の敵と見なされた政次(高橋一生さん)は処刑されることに。直虎(柴咲コウさん)自らが磔になった政次の胸に槍を打ち込み、手にかけます。2人は裏切り者の家臣と、裏切られた主人という役を演じきりました。 今回のサブタイトルは「隠し港の龍雲丸」ですね。元ネタは「隠し砦の三悪人」でしょう。黒澤明監督、1958年製作の時代劇です。戦国時... -
おんな城主 直虎。傑山宗俊と昊天宗建の生涯についてと、戦国時代の寺院と僧。
直虎関連記事龍潭寺の「イケメンマッチョな美坊主」として、ネットで話題になっている傑山宗俊。市原隼人さんが、演じておられますね。逞しい肉体美が女性を魅了しています。「おんな城主 直虎」で出家したおとわの兄弟子として登場しました。NHK公式サイトでは出家したおとわにとっては兄弟子にあたる。武芸に秀でているので時にボディーガードの役割も果たし、城主・直虎を陰で支える。とあるように、荒事の時には直虎の背後に控え、弓で援護している姿が見られます。小松和重さん演じる昊天宗建も、おとわの兄弟子です。NHK公式... -
おんな城主 直虎「第33回 嫌われ政次の一生」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎大河ドラマ「おんな城主 直虎」第33回「嫌われ政次の一生」を観ました。城を明け渡す準備をして待つ直虎(柴咲コウさん)と政次(高橋一生さん)。徳川軍が門前に来たその時、どこからか矢が放たれました。井伊からの攻撃とみなした徳川軍が城に攻め入りますが、すんでのところで門を閉じ防ぎます。まさかの展開に、2人はどう対応するのでしょうか? 前回の第32回「復活の火」を見逃した方は、是非、こちらをご覧下さい。 https://www.tg-drama.com/naotora_032/ サブタイトル「嫌われ政次の一生」の元ネタは、「嫌われ松子の... -
おんな城主 直虎。高橋一生さんのインタビューからみた小野但馬守政次のまとめ。
直虎関連記事大河ドラマ「おんな城主 直虎」の小野但馬守政次役として、演技と存在感が際立った高橋一生さん。8月の段階でドラマでの政次は命運尽きるところとなり、高橋一生さんの出番も終わりを迎えます。そんな高橋一生さんの「おんな城主 直虎」に関するインタビュー記事をまとめてみました。ドラマでの政次の立場が変わるごとに、高橋一生さんの演技に関する思い入れも変わっていきますので、時系列でお楽しみいただければと思います。 出演者発表の記者会見のころ 2016年5月26日 大河ドラマ出演者発表の記者会見より 「オリコ... -
おんな城主 直虎「第32回 復活の火」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎大河ドラマ「おんな城主 直虎」第32回「復活の火」を観ました。< p>あえてお家取り潰しを受け入れた直虎。政次は今川の命で、井伊家唯一の男子・虎松の首を差し出します。しかし実は疱瘡を患った子供の首を身代わりにしたのでした。 前回の第31回「虎松の首」を見逃した方は、是非、こちらをご覧下さい。 https://www.tg-drama.com/naotora_031/ 今回のサブタイトル「復活の火」の元ネタは、小松左京の小説「復活の日」が元ネタでしょうか。1964年に出版され、1980年に映画化もされました。世界中が新種のウィルスに侵され... -
おんな城主 直虎。大河ドラマでの歴代「徳川家康」について。
直虎関連記事ある歴史上の人物の生涯を、1年間かけて描くのがNHK大河ドラマ。 時代は平安から幕末、近代まで幅広いですが、やはり皆がよく知る戦国時代や幕末の物語が多いです。 そして戦国時代の英雄といえば、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人。この3人は脇役でも重要キャストでも、多数の大河ドラマに登場します。 2017年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」は、戦国時代の東海地方が舞台。井伊谷という小国の女領主である主人公・直虎を、柴咲コウさんが演じます。戦国三英傑の徳川家康が登場し、物語の鍵をにぎる重要人物... -
おんな城主 直虎「第31回 虎松の首」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第31回。 直虎は今川の滅亡が近いと予想し、あえて井伊を潰し、今川家重臣の首を徳川に差し出すことにより、井伊家を復活させるという道筋を描きますが、はたしてうまく行くのでしょうか? 前回の第30回「潰されざる者」を見逃した方は、是非、こちらをご覧下さい。 https://www.tg-drama.com/naotora_030/ サブタイトル「虎松の首」ですが、元ネタは「ガルシアの首」という映画タイトルだと思われます。サム・ペキンパー監督が1974年に製作したアクション映画です。 ガルシアの首 [DVD]po... -
おんな城主 直虎。新野左馬助の三女の桜が嫁いだ庵原助右衛門とは、一体どんな人物だったのか?
直虎関連記事新野左馬助の三女・桜が嫁ぐことになった今川家の重臣・庵原助右衛門朝昌。「おんな城主 直虎」では山田裕貴さんが演じています。忠義の武士で直虎や南渓和尚からも好ましい人物と評価されています。後に子孫が井伊家の彦根藩の次席家老になるのです。この庵原朝昌という人物、一体どんな人物なのでしょうか? 庵原氏とは庵原氏には、庵原国造を祖とする庵原氏と藤原秀郷流・庵原氏、坂上田村麻呂流・庵原氏と藤原南家流・庵原氏とあります。庵原朝昌や今川家の名軍師・太原雪斎は藤原秀郷流・庵原氏とされています。... -
おんな城主 直虎「第30回 潰されざる者」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第30回。世は戦国、桶狭間後の今川と武田は、同盟が崩れて一触即発状態。井伊家は今川を見限り、松平(のちの徳川)と密約を交わしますが、人質として松平配下の松下家に、しのをお嫁に差し出すことに。 前回の第29回「女たちの挽歌」を見逃した方は、是非、こちらをご覧下さい。 https://www.tg-drama.com/naotora_029/ 第30回のサブタイトルは「潰されざる者」です。元ネタは「許されざる者」という映画ですが、同名のタイトルが米・日にいくつかあります。一番有名なのは、1992年の第65回... -
おんな城主 直虎。小野政次役を熱演中の高橋一生さんについて。
直虎関連記事大河ドラマ「おんな城主 直虎」で小野但馬守政次役を演じる高橋一生さん。小野政次は直虎の幼馴染として初回より登場し、成長してからは井伊家家老として直虎を支えます。家老になった当初は今川寄りで、井伊家をいつか裏切る人物だと思われていました。しかし第18回「あるいは裏切りという名の鶴」で、実は常に直虎を守ろうと考えていることが分かりました。小野政次は、高橋一生さんの演技力が無ければ演じきれない難しい役です。直虎ファンの中では、政次が不憫過ぎるとか、政次のツンデレを探して萌えたり、そんな... -
おんな城主 直虎「第29回 女たちの挽歌」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第29回です。前回のお話では、武田に追い詰められる今川を、寿桂尼が懸命に立て直そうとします。井伊家は今川に見切りをつけ、寝返りの算段を始めますが、寿桂尼はそれを予期していたように、井伊家粛清の筋書きを描くのです。 前回の第28回「死の帳面」を見逃した方は、是非、こちらをご覧下さい。 https://www.tg-drama.com/naotora_028/ 第29回のサブタイトルは「女たちの挽歌」、元ネタはジョン・ウー監督の1986年香港映画「男たちの挽歌」でしょう。挽歌とは死者に捧げる歌のこと。井... -
おんな城主 直虎。中村与太夫とは、一体どんな人物だったのか?
直虎関連記事商人の町、気賀を取り仕切る商人、中村与太夫。「おんな城主 直虎」では、本田博太郎さんが演じています。少し強面、威圧感溢れる低音ボイス、武士と対等に渡り合わず、あえて頭を下げられる強さと勇気。しなやかに戦国の世を生き抜き、利のあることは譲らない強かな裏の顔も持つ。しかし、その実態は、毒気とユーモアを兼ね備えた面白いオッちゃん。とても、不思議で魅力的なキャラクターですよね。 一体どんな人物なのか、考えてみましょう。 気賀の町静岡県浜松市北細江地域にある町で古くは「ケガ」と呼ばれていま... -
おんな城主 直虎「第28回 死の帳面」のネタバレとあらすじと感想。
おんな城主 直虎大河ドラマ「おんな城主 直虎」、第28回です。 今回は、今川家中心で始まります。 前回の第27回「気賀を我が手に」を見逃した方は、是非、こちらをご覧下さい。 https://www.tg-drama.com/naotora_027/ 第28回のサブタイトルは「死の帳面」、元ネタは言わずと知れた「DEATH NOTE」です。 おんな大名VS甲斐の虎 今川氏真(尾上松也さん)は武田義信が自害した知らせで激高しますが、祖母の寿桂尼(浅丘ルリ子さん)は落ち着いて、義信の妻・すずを駿府に取り戻すように指示します。すずは寿桂尼の孫、氏真の妹です。 そし...