本能寺の変– tag –
-
「麒麟がくる」のクライマックス!本能寺の変と明智光秀と織田信長と配下武将の謎について。
麒麟がくる関連記事2020年1月からの大河ドラマ、明智光秀役の長谷川博己さん主演の「麒麟がくる」では、本能寺の変が肝、クライマックスにあたりますよね。 本能寺の変、誰でも一度は聞いたことがある大変有名な事件です。 明智光秀が主君である織田信長に反旗を翻し謀反を起こしました。 しかしこの事件、実は謎がかなり多い事件なのです。 有名な事件でたくさんの歴史家が研究していても解けない謎を持つ本能寺の変。 史実を振り返るとともに、本能寺の変にある様々な謎、諸説をご紹介いたします。 本能寺の変とは そもそも、本能寺... -
麒麟がくる 第1回「光秀、西へ」のネタバレとあらすじと感想
麒麟がくる2020年大河ドラマ「麒麟がくる」が、NHK総合他にて、日曜20時~放送中です。 第1回「光秀、西へ」が、1月19日に放送開始されました。 この作品は、安土桃山時代の本能寺の変で天下統一まであと一歩のところにいた織田信長を討った明智光秀の謎多き生涯を描いた物語です。 原作はなく、従来のイメージに囚われず新しい光秀を描いた、脚本の池端俊策さんのオリジナルストーリーになっています。 数多くの戦国武将を題材とした大河ドラマでも、光秀を主役に据えたのは初めてのことです。 公式ホームページによると、 ... -
軍師官兵衛 第30回「中国大返し」のネタバレとあらすじと感想。
軍師官兵衛「軍師官兵衛」は、2014年1月5日から12月21日まで放送された大河ドラマです。2018年4月からNHK BSプレミアム日曜昼12時から、大河ドラマアンコール枠で再放送しています。 2018年10月21日に放送されたのは、第30回「中国大返し」です。 前回、織田信長(江口洋介さん)を討った明智光秀(春風亭小朝さん)を討つ為、急ぎ毛利と和議を結ぶ事になった羽柴秀吉(竹中直人さん)。黒田官兵衛(岡田准一さん)に全てを任せます。 官兵衛は、毛利の軍師、安国寺恵瓊(山路和弘さん)にまず秘密を打ち明け、小早川隆景(鶴見辰吾さん... -
軍師官兵衛 第29回「天下の秘策」のネタバレとあらすじと感想。
軍師官兵衛「軍師官兵衛」は、2014年1月5日から12月21日まで放送された大河ドラマです。2018年4月からNHK BSプレミアム日曜昼12時から、大河ドラマアンコール枠で再放送しています。2018年10月14日に放送されたのは、第29回「天下の秘策」です。天正10年(1582)6月2日。織田信長(江口洋介さん)は亡くなりました。信長を討った明智光秀(春風亭小朝さん)は、織田重臣は皆遠方にいるので、自分を討ちに来るにしてもまだ時間があると考え、自分に同心してくれるよう各地に書状を出すのでした。 一方、信長の死をいち早く知った備... -
軍師官兵衛 第28回「本能寺の変」のネタバレとあらすじと感想。
軍師官兵衛「軍師官兵衛」は、2014年1月5日から12月21日まで放送された大河ドラマです。2018年4月からNHK BSプレミアム日曜昼12時から、大河ドラマアンコール枠で再放送しています。2018年10月7日に放送されたのは、第28回「本能寺の変」です。前回、黒田官兵衛(岡田准一さん)の策で、備中高松城を水攻めにした羽柴秀吉(竹中直人さん)。 「手柄の立て過ぎじゃ。主君をしのぐ手柄を立ててはならん。」と主君である織田信長(江口洋介さん)に総仕上げをお願いします。援軍が来るまでの間、官兵衛は、毛利の軍師、安国寺恵瓊(山... -
軍師官兵衛 第27回「高松城水攻め」のネタバレとあらすじと感想。
軍師官兵衛「軍師官兵衛」は、2014年1月5日から12月21日まで放送された大河ドラマです。2018年4月からNHK BSプレミアム日曜昼12時から、大河ドラマアンコール枠で再放送しています。2018年9月30日に放送されたのは、第27回「高松城水攻め」です。前回、毛利攻めの調略の為、蜂須賀小六(ピエール瀧さん)と備中高松城に行った黒田官兵衛(岡田准一さん)。城主、清水宗治(宇梶剛士さん)に、織田の味方をすれば備中、備後の2か国を与えるという好条件を出すも、「毛利に国境を任されたからには、城を枕に討死するまで。」と拒否さ... -
軍師官兵衛 第25回「栄華の極み」のネタバレとあらすじと感想。
軍師官兵衛「軍師官兵衛」は、2014年1月5日から12月21日まで放送された大河ドラマです。2018年4月からNHK BSプレミアム日曜昼12時から、大河ドラマアンコール枠で再放送しています。2018年9月16日に放送されたのは、第25回「栄華の極み」です。前回、羽柴秀吉(竹中直人さん)の播磨平井山の陣に帰ってきた軍師、黒田官兵衛(岡田准一さん)は、三木城主、別所長治(入江甚儀さん)に、「家臣を守るのは城主の務め。」と一族の自害を迫り、三木城は開城しました。 三木城が開城したことで、御着城を捨て嫡男、斎(相澤侑我さん)と毛...
1