西郷どん– tag –
-
西郷どん 第47回「敬天愛人」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。 2018年12月16日、第47回「敬天愛人」が放送されました。 前回、西南戦争がはじまり、圧倒的な政府軍の力に押され、延岡まで敗走してきた西郷隆盛(鈴木亮平さん)たち。 小兵衛(上川周作さん)は戦死。菊次郎(今井悠貴さん)は足を負傷して政府軍に投降。西郷軍は、鹿児島の城山に入り、最後の戦いに向かっていくのでした。 今回の冒頭は、明治37年。菊次郎(西田敏行さん)が京都市長となり、川村(川口覚さん) に請われ、父隆盛のことを話している... -
西郷どん 第46回「西南戦争」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。 2018年12月9日、第46回「西南戦争」が放送されました。 前回、廃刀令と金禄の廃止をされたことによる士族の反乱が、熊本、福岡、山口と次々起きました。政府は軍を出し、力で押さえ込みました。 鹿児島の私学校にも、大久保利通(瑛太さん)が放った密偵、中原尚雄(田上晃吉さん)が潜んでいました。桐野利秋(大野拓朗さん)らはそれを見抜き、拷問の上、中原に「ボウズヲシサツセヨ」という命令を受けていた事を自白させました。政府による西郷暗... -
西郷どん 第45回「西郷立つ」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。 2018年12月2日、第45回「西郷立つ」が放送されました。 前回、明治7年6月。荒れる士族たちの為、西郷隆盛(鈴木亮平さん)の願いによって私学校が建てられました。1年が経ち、生徒の数は2000人を超え、さらに増え続けていました。 そのなかには、かつて戊辰戦争で戦った庄内藩の伴兼之(金井浩人さん)、榊原政治(健道虎吉さん)も寛大に許してくれた隆盛に恩を感じて「是非一緒に学ばせていただきたい。」とやって来ました。 新しく入ってきた生徒... -
西郷どん 第44回「士族たちの動乱」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。 2018年11月25日、第44回「士族たちの動乱」が放送されました。 前回、西郷隆盛(鈴木亮平さん)は、朝鮮国大使派遣の案を、大久保利通(瑛太さん)と岩倉具視(笑福亭鶴瓶さん)の策略によって否決され、政府を去り鹿児島に帰りました。 前回の第43回「さらば、東京」を見逃した方は、是非こちらをどうぞ。 https://tg-drama.com/segodon-043/ それでは、第44回「士族たちの動乱」のあらすじと感想です。 隆盛に頼る男たち 明治6年11月。鹿児島で隆... -
西郷どん 第43回「さらば、東京」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。 2018年11月18日、第43回「さらば、東京」が放送されました。 前回、留守政府を任されていた西郷隆盛(鈴木亮平さん)は、不正を働いた山県有朋(村上新悟さん)を辞めさせて、江藤新平(迫田孝也さん)らを新たな参議としました。 留守の間、何もしないという岩倉具視(笑福亭鶴瓶さん)らとの約束を破り、地租改正、徴兵令、学制を制定。鉄道、製糸場の開業、太陽暦の採用、裁判所の設置など、後の世に繋がる大きな成果を上げていったのです。 一方、... -
西郷どん 第42回「両雄激突」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。 2018年11月11日、第42回「両雄激突」が放送されました。 前回、岩倉具視(笑福亭鶴瓶さん)、大久保利通(瑛太さん)、木戸孝允(玉山鉄二さん)が、岩倉使節団として欧米へ派遣されました。留守を任された西郷隆盛(鈴木亮平さん)は、岩倉と利通に「何もするな。人事も動かすな。」と言われていました。 しかし、陸軍大輔の山県有朋(村上新悟さん)が不正を働いたことを江藤新平(迫田孝也さん)らが調べあげ、決断を迫られた隆盛は、山県に役目を返上... -
西郷どん 第41回「新しき国へ」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。 2018年11月4日、第41回「新しき国へ」が放送されました。 前回、新政府に戻った西郷隆盛(鈴木亮平さん)は、分かれていた意見をまとめ、明治4年(1871)7月14日。 諸藩の知藩事、留守居役たちが急遽集められ、藩の解体と、かつての藩主の解任、廃藩置県が断行されました。 前回の第40回「波乱の新政府」を見逃した方は、是非こちらをどうぞ。 https://tg-drama.com/segodon-040/ それでは、第41回「新しき国へ」のあらすじと感想です。 怒りの花... -
西郷どん 第40回「波乱の新政府」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。 2018年10月28日、第40回「波乱の新政府」が放送されました。 前回、大島にいた西郷隆盛(鈴木亮平さん)と愛加那(二階堂ふみさん)の子、菊次郎(城桧吏さん)は、隆盛の現在の妻、糸(黒木華さん)と熊吉(塚地武雅さん)に迎えに来られ、鹿児島で暮らす事になりました。嫡男ではない菊次郎は、鹿児島で遠慮しながら過ごしていました。 その頃新政府では、大久保利通(瑛太さん)が性急に事を進めようとしていて、木戸孝允(玉山鉄二さん)、江藤新平(迫田... -
西郷どん 第39回「父、西郷隆盛」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。 2018年10月21日、第39回「父、西郷隆盛」が放送されました。 前回、長岡藩との戦いで弟、吉二郎(渡部豪太さん)を失った西郷吉之助(鈴木亮平さん)。その後の会津、庄内藩、そして箱館との戦いのなか、日本は明治へと新しく生まれ変わりました。 新政府は、大久保一蔵(瑛太さん)をはじめ岩倉(笑福亭鶴瓶さん)や桂(玉山鉄二さん)、そして西郷吉之助といった人物で動かす事になった矢先、吉之助は一蔵に「おいは薩摩へ帰らせてもらいたか。もう、... -
西郷どん。大隈重信の波乱の生い立ちと、演じる尾上寛之さん。
西郷どん関連記事大隈重信と聞いて、パッと思いつくものはなんでしょう。早稲田大学、大隈講堂、総理大臣を務めた人物、こんな感じでしょうか? 大河ドラマ「西郷どん」では、尾上寛之さんが演じています。明治留守政府内では、強硬な発言をする大隈重信を熱演しておられますね。 この、大隈重信という人物、歴代総理大臣中最高齢の78歳6か月に退任するまで、総理大臣として活躍していました。死後は、日比谷公園で国民葬が行われ、約30万人もの人々が大隈の死を悼んだといいます。 国民に大人気であった大隈重信、一体どのような... -
西郷どん。明治天皇の人生と明治維新と、演じる野村万之丞さん。
西郷どん関連記事宮中の御簾の奥に隠された雲上人。ごく一部の公卿、側近しかお姿を見ることができない高貴なお方。これまでの天皇は、その存在は知っていても一般国民には遠い遠い人でした。それが変わってきたのが明治時代です。異国船の来航により混乱を極めた幕末期、その対応を巡って幕府と攘夷派とで熾烈な争いが起こりました。やがて異国の排除が難しいと悟ると、弱腰の幕府では日本が侵略されてしまうと倒幕の動きが強まりました。幕府ではなく天皇が政権を取るべきとの主張の元、薩長など雄藩の動きが激しくなっていきま... -
西郷どん 第38回「傷だらけの維新」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。2018年10月14日、第38回「傷だらけの維新」が放送されました。前回、慶応4年4月。西郷吉之助(鈴木亮平さん)は江戸城の無血開城をやり遂げました。しかし、新政府に不満を持つ旧幕府の勢力が上野に集結。「彰義隊」と名乗っていました。 彰義隊を速やかに殲滅させる為、長州藩、大村益次郎(林家正蔵さん)の指示通り、吉之助は攻撃を開始しました。彰義隊は、多くの戦死者を出し、わずか半日で壊滅しました。 前回の第37回「江戸無血開城」を見逃... -
西郷どん 第37回「江戸無血開城」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。2018年10月7日、第37回「江戸無血開城」が放送されました。前回、鳥羽伏見の戦いで旧幕府軍を打ち破った、西郷吉之助(鈴木亮平さん)率いる新政府軍は、大坂城に進軍しようとしました。しかし徳川慶喜(松田翔太さん)は、味方の兵を残し江戸へ逃げ帰ってしまいました。江戸に進軍する事になった新政府軍。駿河で旧幕臣、山岡鉄太郎(藤本隆宏さん)が、吉之助宛ての勝鱗太郎(海舟)(遠藤憲一さん)の書状を持って現れ、進軍を止め、勝と会談するよう... -
西郷どん。西郷菊次郎!西郷隆盛と愛加那の子の生涯と、演じる城桧吏さんと今井悠貴さん。
西郷どん関連記事西郷隆盛の初めての子にして、西郷隆盛の2番目の妻、奄美大島に住む愛加那の息子・菊次郎。菊次郎が2歳の時に父が薩摩に帰り、母とともに島に残りました。その後、9歳の時に薩摩の西郷家に引き取られました。そこで、西郷の3番目の妻・糸に育てられます。 菊次郎は台湾・宜蘭庁の初代所長、その後、京都市の2代目市長として多大な功績を残します。大河ドラマ「西郷どん」では9~12歳を城桧吏さん、14歳~は、今井悠貴さんが演じます。 幕末の傑人・西郷隆盛の息子・菊次郎は、どんな人生を辿ったのでしょうか? 奄... -
西郷どん。日本が植民地化を免れた理由と、欧米列強各国の事情。
西郷どん関連記事大河ドラマ「西郷どん」では、主人公・西郷隆盛が大きく関わった、幕末最大の戦いである戊辰戦争が描かれます。ドラマでは、新政府軍側である西郷隆盛は「日本を切り売りする慶喜には、政治を任せられない。また生かしておけば必ず再興して新しい政治の邪魔をする」という大義をもって、旧幕府軍を討ちます。そして旧幕府軍の大将である15代将軍・徳川慶喜は「朝敵という汚名だけは避けたい」と強く思い、戦から逃げてしまうというスタンスです。 戊辰戦争において、フランスは幕府に、イギリスは薩長に協力して、... -
軍師官兵衛 第27回「高松城水攻め」のネタバレとあらすじと感想。
軍師官兵衛「軍師官兵衛」は、2014年1月5日から12月21日まで放送された大河ドラマです。2018年4月からNHK BSプレミアム日曜昼12時から、大河ドラマアンコール枠で再放送しています。2018年9月30日に放送されたのは、第27回「高松城水攻め」です。前回、毛利攻めの調略の為、蜂須賀小六(ピエール瀧さん)と備中高松城に行った黒田官兵衛(岡田准一さん)。城主、清水宗治(宇梶剛士さん)に、織田の味方をすれば備中、備後の2か国を与えるという好条件を出すも、「毛利に国境を任されたからには、城を枕に討死するまで。」と拒否さ... -
西郷どん 第36回「慶喜の首」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。2018年9月23日、第36回「慶喜の首」が放送されました。前回、王政復古の大号令で、徳川幕府260年の歴史に幕が閉じられました。続けて御所内で行われた小御所会議で、徳川慶喜(松田翔太さん)に辞官納地の命令が下されることになりました。 西郷吉之助(鈴木亮平さん)は、新政府から慶喜を排除する事に成功したのです。慶喜は、松平容保(柏原収史さん)、松平定敬(庄野崎謙さん)らと大坂城へと移動し、戦を始める大義を失ったかに見えました。しか... -
西郷どん。御簾の奥に隠れた孝明天皇の生涯と演じる中村児太郎さん。
西郷どん関連記事幕末期の激動の時代に天皇として在位していたのが孝明天皇です。孝明天皇の勅許を巡って大変な事件が起こりました。諸外国の脅威に晒され、開国か攘夷か日本の中でも意見が割れ、あちらこちらで不穏な動きが頻発していました。孝明天皇は攘夷をはっきりと口にし、周囲に多大な影響を与えた人物です。 大河ドラマ「西郷どん」では中村児太郎さんが演じておられます。 御簾の奥に隠されてはっきりとは見えないけれど、涼やかで穏やかな声と高貴な雰囲気。凛とした佇まいが中村児太郎さんにぴったりの孝明天皇。 明治... -
西郷どん 第35回「戦の鬼」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。2018年9月16日、第35回「戦の鬼」が放送されました。前回、長州征伐のなか、将軍徳川家茂徳川家茂(勧修寺保都さん)が大坂城で亡くなりました。一橋慶喜(松田翔太さん)ははじめ、次の将軍になる事を固辞していましたが、孝明天皇(中村児太郎さん)に懇願されたことで15代将軍に就きました。慶喜は将軍になってから、外国に対して「日本の最高権力者は徳川慶喜だ。」と世界に宣言。幕府の力を再び取り戻していきました。慶喜の動きを牽制しようと... -
西郷どん 第34回「将軍慶喜」のネタバレとあらすじと感想。
西郷どん毎週日曜日20時から、NHK総合他にて放送中の大河ドラマ「西郷どん」。2018年9月9日、第34回「将軍慶喜」が放送されました。前回、京の伏見の寺田屋で奉行所の捕り方から襲われた坂本龍馬(小栗旬さん)は、お龍(水川あさみさん)が薩摩藩邸に助けを呼んだおかげで、薩摩藩が保護し、助かりました。西郷吉之助(鈴木亮平さん)は、龍馬と妻となったお龍を京より安全な薩摩に連れ帰り、療養させました。一方、薩摩藩はイギリスを味方につける為、イギリス公使パークス(セイン・カミュさん)を迎え、もてなしましたが、本題...